占いで人生を好転させる方法

【四柱推命】命式の見かたを詳しく解説します。

命式・鑑定書の見かた

今日は「命式の見かた」について解説します

ご自分の命式を知りたい方はこちらから

 

四柱推命には色んな流派があります

私が学んだのは「鳥海流」になります

鳥海流の命式の見かたについてご紹介しますね。

日柱の干支(かんし)

まず初めに見るのが日柱(にっちゅう)の干支(かんし)の部分

十干(じっかん)と十二支が合わさったものを、干支といいます。

組み合わせは全部で60通りあります。

 

十干(じっかん)

干支の左側(ピンクの部分)が「十干」です
干支は全部で10通り、自然界のもので表しています

十干 陰陽五行 自然界のイメージ
甲 きのえ 木+ 樹木
乙 きのと 木-
丙 ひのえ 火+ 太陽
丁 ひのと 火-
戊 つちのえ 土+
己 つちのと 土-
庚 かのえ 金+
辛 かのと 金- 宝石
壬 みずのえ 水+
癸 みずのと 水-

 

十干はあなたの土台となる部分
「あなたらしさ」がわかりますよ!

 

十二支(じゅうにし)

十干の隣が「十二支」
十二支は季節を表し
あなたの人生のテーマがわかります。

地支 陰陽五行 季節
子 ね 水+
丑 うし 土-
寅 とら 木+
卯 う 木-
辰 たつ 土+
巳 み 火-
午 うま 火+
未 ひつじ 土-
申 さる 金+
酉 とり 金-
戌 いぬ 土+
亥 い 水-

 

通変星(つうへんせい)

次は通変星(つうへんせい)です。通変星は全部で10通り

性格や才能・得意なこと・社会での役割・第一印象・プライベートなど、様々なことがわかりますよ。

通変性 グループ
比肩 ひけん 自立心の星
劫財 ごうざい 自立心の星
食神 しょくじん 遊び心の星
傷官 しょうかん 遊び心の星
偏財 へんざい 人脈の星
正財 せいざい 人脈の星
偏官 へんかん 行動力の星
正官 せいかん 行動力の星
偏印 へんいん 知性の星
印綬 いんじゅ 知性の星

 

十二運星(じゅうにうんせい)

十二運星は人の一生に例えて表しています。

あなたの才能やエネルギーを発揮しやすい環境がわかります。隠れた才能などもわかりますよ!

十二運星 イメージ
胎 たい お腹の中の赤ちゃん
養 よう 赤ちゃん
長生 ちょうせい こども
沐浴 もくよく 思春期
冠帯 かんたい 成人
建禄 けんろく 40代
帝旺 ていおう 60代
衰 すい 老人
病 びょう 病人
死 し 死人
墓 ぼ 墓に入った状態
絶 ぜつ

 

運勢エネルギー

続いて「運勢エネルギー」です。

運勢エネルギーは十二運星の持っているエネルギー数値を3つ足したもの(一番左側の数字ですね)

十二運星 エネルギー数値
3
6
長生 9
沐浴 7
冠帯 10
建禄 11
帝旺 12
8
4
2
5
1

合計数値は3~36まで。

お金の価値観だったり
仕事の在り方などもわかります。

 

天中殺(てんちゅうさつ)

最後に「天中殺」についてです。

天中殺グループは全部で6つです。宿命や運気などがわかります。

天中殺グループ
戌亥天中殺
申酉天中殺
午未天中殺
辰巳天中殺
寅卯天中殺
子丑天中殺

 

あなたに伝えたいこと

四柱推命では、あなたの生まれ持った星を知り、あなたの才能を引き出したり理想のあなたになるキッカケ作りをします

 

自分の星を知っても

「私にはこんな才能ないです」
「違う人のことみたい」

と受け取れない方も多くいます。

 

また、こんなケースもあります

自己肯定が苦手で、本当は長所なのに自分自身が長所ではなく短所と思って活かせていないケース

 

愛着障害やアダルトチルドレンなら尚更です。

「まずは自分を知ること」

ここからスタートするといいですよ。

 

あなたの人生は
あなた自身が自分を受け入れた瞬間から
どんどん開花していきます

 

あなたは唯一無二の存在です

自分の良さを最大限に活かして、他の誰でもない自分のために人生を生きましょう!