鑑定レポ
ビジネス鑑定をさせて頂いたお客様。
先々、転職を考えているので
自分に合った仕事が知りたいとのご相談でした
お客様のご感想
40代女性、既婚、介護福祉士
鑑定を受けたいと思った理由は?
転職したい気持ちが大きくて、自分に合った職業が何なのか知りたかったのが一番の理由です。
鑑定前と後で気持ちの変化はありましたか?
お話されていたことが、今までやってきたことそのままだったので「やっぱりな」と思いました。やりたいこと、やってみたいことにチャレンジしていくのがいいんだと、自信になりました。
こんなにも私の事をわかってくれるのか…と、凄いなと思う反面、嬉しすぎて泣いてしまいそうです(笑)
まずは楽しめること、やりたいことを見つけたいと思います。
直子さんに頂いた鑑定書を見ながらこれからの人生の参考にします。
やっぱり行くべきところだったのかも知れません。ありがとうございました!
星からみた適職
お客様がもっている星は
楽しいことが大好きな、食神(しょくじん)と
独立精神旺盛な、比肩(ひけん)
この2つ!とってもシンプル。
今世は、「楽しむため」に生まれてきた人です♡
お客様に合った仕事は何か
四柱推命の観点から見た場合、
楽しいと思うことを仕事にする
独立、フリーランス
このふたつがポイントです
お客様を円グラフにするとこんな感じ
遊び心が70%!人生楽しまなきゃ♪

好きなことがわからない…
楽しいことを仕事に…と言われても
その、、、楽しいがわからない
こんな人ももちろん多くいるんですね
今回のお客様もその一人でした
「楽しいことがわからない」場合
そこには何らかの原因があります。
明るく、おおらかで
いつもニコニコ人生楽しんでいるのが
本来の食神らしい生き方
星の良さが生かせていない場合
ひとつの可能性として
社会環境や親の影響が大きく関係したりします

例えばですが、
◎親が厳しくて遊びよりも勉強を大事にする環境で育った…
◎長女でいつも我慢してた…
◎親が過干渉だったため、自分の意見は聞いてもらえず好きなことを選ぶことができなかった…
など…
こんな風に
育った環境や社会環境によって
自分らしさを発揮できずにいた経験が
関係している可能性も
あるかもしれないんですね。
私は、
母親との関係性に
ずっと悩みながら生きてきて
幼少期にはツライ思い出が多く
その経験が原因で人生の様々なシーンで
生きづらさを感じてきたけれど
自分の好きはハッキリしています
それはなぜか考えてみると
母が、私のやりたいことに関して
放任主義だったから…だと思います
「やりたいこと」に「ダメ」と
言われた記憶がないんですね。
そのおかげもあってか私は
「好きなこと」
「楽しいこと」
「ワクワクすること」
この感情にとても敏感です。
だから逆を言うと
「好きじゃないこと」
「やりたくないこと」
「不快なこと」
にも、とても敏感です。
だから…好きなこと以外は仕事にできません
これまでずっと
好きなことを仕事にすることに
こだわってきたから
仕事に関してだけは、
行き詰まったことがないんですね
あなたがもし
楽しいことを仕事にしたいけど
それが何かわからない場合
じゃあ、どうすればいいのか?
あえて嫌いなものを経験してみること
も、いいかもしれません。
「嫌い」を感じると好きがわかります
自分の持ってる星を生かせてない理由が
インナーチャイルドが関係してる人の場合
「あなたのいいところは?」
と聞かれてもなかなか答えられないけど
「あなたの嫌いなところは?」
と聞かれるとすぐに答えられたりします。
あなたは自分の好きなところを言えますか?
「自分の好き」好きがわからないなら
嫌いなことや自分に合わないことを
体験してみると
あなたの「好き」が際立つかもしれません
結局のところ
やってみなければわからないから
やってみるといいですよ!
「食神」の人ほど
楽しむことにブロックがあるかもしれませんね。
あなたは
楽しいことをするために
この世に生まれてきたんです
誰にも遠慮せずに
人生どんどん楽しんでいいんですよ!
自分に許可を出せるのは
「あなただけ」です
楽しむことに
許可を出してあげて下さいね。

鑑定について、
聞いてみたいこと不安な点などございましたら
お問い合せホームや公式LINEから、気軽にお問い合せ下さいね(^^)