私のこと

「この子のため」は大きな勘違い!私は“無自覚な毒親”でした【子育て体験記】

 

私には20歳になる娘がいます。

娘は悩んだり困ったことがあると「ママ話聞いて〜」「相談したいことがあるんやけど」と、母親の私に相談してくれます。

 

こんな風に聞くと、私と娘との関係性は以前から良好だったんだな…と感じると思いますが

今とは180度違う母娘関係でした。

 

数年前まで「ママなんて大嫌い」「ママとは話したくない」「親子やめたい」そう言われていたほど、娘にとって私は 最悪のお母さんでした。

一緒に生活はしているけど、お互いの間には厚い壁があり 信頼関係も全く築けていない状態だったのです。

 

そんな状態だった私たち母娘は、あることをキッカケに関係性を修復することができたんですね。

今の私は、自分のやりたいことワクワクすることを伸び伸びやって 家族にも どんどん頼っていますが、数年前の私は今とは全く別人でした。

仕事も家事も 今より遥かに きちんとこなしていました。

ですが、やりたいことを勝手に我慢し 家族のことも頼れず、何でもかんでも一人でやろうとして 心の中はいつもイライラと不満だらけでした。

それだけでなく、子供たちのためだと言いながら ただ自分の思い通りにコントロールしようとしてただけの毒親だったのです。

 

 

毒親と聞くと…虐待やネグレクトなどの悲惨な親のことを想像する人が多いかもしれませんが、それだけではありません。

 

じつは子供から毒親扱いされてしまう親御さんの大半が、気づけない無自覚の毒親なんですね。

気づけない毒親は周りからも、キチンとしている親 と認識されている方が多く、子育てにも一生懸命な方が多いのも特徴です。

 

子どもに対してのすべての言動は「子どものため」と信じて疑わないため、自分では気づけません。

極度の心配性・過干渉な親、子供のため…と言いながら自分の思い通りにコントロールしようとする親、自分の価値観を押し付けるなど

自分は一生懸命育ててきたつもりでも、何らかの形で子供のことを傷けてしまったり振り回してしまっているのなら…認めがたいでしょうけど、それは毒親に値します。

 

まさに私がこのケースでした。

今日は、そんな毒親だった頃の私を振り返ってみようと思います。参考にして頂けると嬉しいです。

 

毒親だった過去の私を振り返る

まず初めに…あなたは「アダルトチルドレン」という言葉を聞いたことがありますか?

アダルトチルドレンとは?

アダルトチルドレンとは、幼少期の親との関係性の中で何らかのトラウマを持ったまま大人になった人のことを指します。

 

アダルトチルドレンは病気ではなく

「完璧主義」
「人間関係のトラブル」
「自尊心の低さ」

などに繋がりやすく 生きづらさの原因を掘り下げていくと、アダルトチルドレンに辿り着く人は、めずらしくありません。

あなたの生きづらさの原因はアダルトチルドレン(AC)かも。自分に自信がない、人間関係で問題を抱えやすい、人と比べて落ち込む…あなたの生きづらさの原因はアダルトチルドレンかも。最短3ヵ月で生きづらい性格を変えれる解決型カウンセリング。...

 

そんな私も「アダルトチルドレン」でした。

でも、子育てにつまずくまではアダルトチルドレンなんて言葉も全く知らずに生きてきました。

とはいえ、それまでも生きづらさは感じていました。けれど、それは悩みやすい自分の性格のせいだと思っていたんですよね。

 

アダルトチルドレンは子育てにもつまづきやすい

アダルトチルドレンは子育てにもつまづきやすい傾向にあり、私がまさにそうでした。

特に娘の子育てには悩み続けてきました。

 

赤ちゃん時代は良かったんですよね…娘に対しての感情の変化が現れ出したのは4歳違いの息子が生まれてからでした。

 

子供の頃、弟ばかり可愛がる母に不満だらけで、子供を産んで親になったら絶対お母さんみたいにはならない!と、思っていたのに…気づいたら 母そっくりの、お母さんになっていました。

 

あの頃の私は、この流れを無限に繰り返してました。

カーッとなって感情的に怒る

冷静になって反省する

自分を責める

自我が芽生えた娘に対して 娘の個性を尊重するのではなく自分の価値観を押し付けてばかりでした。

第三者から「娘ちゃん、ママの顔色をいつも伺ってるよ」と言われたこともあります。

 

人からそんな風に言われたことが、とてもショックだったのとあなたはダメな母親だ」と 指摘されたような気がして すごく恥ずかしかった。

 

この頃の私は 娘に対して申し訳ないという気持ちよりも自分のことを指摘されたショックの方が大きく

他人からの評価ばかりを気にしてるような母親でした。

 

娘の行動に表れたストレス兆候

母親からの愛情や関心を自分に向けて欲しくて私の顔色を伺っていた娘も、次第に反抗するようになっていきます。

 

反抗といっても話を聞かなくなるなどの小さな反抗ですが

その小さな反抗を見る度にカーッとなってしまい、感情的になって叱ってしまう…そんな自分を止められずにいました。

 

幼い頃の娘は、たくさん寂しい思いをしただろうし 私と居ると「またママに怒られるかも…」と ビクビクして いつも不安でいっぱいだったと思います。

次第に娘はストレスのサインとして、爪を噛んだり、私に叱られる度に腕の関節を しきりに掻くようになりました。

そんな娘に気づいているのに、それでも怒るのを止めることができない…自分に恐怖心すら感じました。

娘が泣きじゃくるまで叱り続けてしまうせいで… 過呼吸を起こしたこともありました。

 

 

段々、私は 娘と距離を置くようになっていきました

娘と関わるのが怖くて娘を注意するときは 夫にお願いしました

このままでは娘の心を潰してしまうのではないか…私が話すよりも優しい夫の方がいいに決まってる…

そう思ったからです。

 

この頃の私は完全に自分を見失い、怒りの感情を抑えることができず…でもどうすることもできずにいました。

「このままじゃいけない!」

「娘の心をつぶしてしまう!」

「私が変わらなきゃ!」

そう本気で思い始めたころ、個性心理學と出会ったのです。

【個性心理學】ヒトの取扱説明書、あなたの性格を表す12の動物キャラクター。私が、カウンセリングの仕事をするようになった最初のキッカケ…「個性心理學」 今の私が在るのは「個性心理學を学んだおかげ」と言っても...

 

個性心理學との出会い

個性心理學で、まず自分の個性を知って娘の個性を知りました。

個性心理學を知る前の私は「娘がどうしたいのか」なんて考えたこともなかったのです。

 

当時の私を振り返ると、親としてとても恥ずかしいのですが、娘の気持ちに寄り添うことなど…したことがありませんでした。

 

そんな母親に娘が心を開くわけがありませんよね。

 

親子であっても個性は遺伝しない

娘には娘の価値観があって 私には私の価値観がある

私が心地いいと感じることと、娘の心地いいと感じることは違うし娘には娘の個性があるんですよね。

 

自分と娘の個性の違いを知って、娘がストレスに感じることばかりしていた自分に愕然としたけど

少しづつ少しづつ変わる努力をしてきました。本当に小さなことからちょっとづづです。

 

娘に「ありがとう」と言うこと

悪いことをした時は「ごめんね」と謝ること

娘を抱きしめてあげること

あなたが大切だよ…と態度で示すこと

 

親として、みんなが普通にできることが 当時の私にとってはとても難しくて出来なかった。

私自身、母親との関わりが乏しく、いざ自分が親になっても、娘にどんな風に接していいのかがわからなかったのです。

 

 

それでも、自分にできることからやってみたり勇気を出して言葉に出してみたりしながら少しづつ母親としての経験値を上げていきました。

 

小さな挑戦を積み重ねて 今ではすっかり娘に甘えて頼ることばかりしている私です。

娘は「頼られることに喜びを感じる人」

 

逆に、あれこれ口を出されるとストレスを感じる…その性格や気質は面白いほどに星に表れています。

娘には娘なりのペースがあるし 自分で決めて行動したいのです。

 

自分と娘の違いを知ることで、娘に対してのイライラやストレスは面白いほどに減り、娘との関係性も改善されていったのです。

 

ただ、違いを知るだけでは根本解決には至りませんでした。

まずは自分を癒すことから始めよう

これまでの、お子さんに対するあなたの行いを反省し行動を改めていくことは、親子関係を修復する上で必ず必要な行程です。

しかし、もっと大事なことは別にあります。

 

アダルトチルドレンの、あなたにとって大事なことはあなたの心の傷を癒すことです。

怒りの感情に振り回されてしまうのは、あなたの心が深く傷ついている証拠

 

あなたを困らせたりイライラさせる、お子さんに原因があるわけじゃありません。

あなたの中のトラウマが あなたをイライラさせたり不安にさせたりしてるんですね。

 

あなたの心が満たされて、初めてお子さんの事も 思いやれるようになるのです

そして…あなたの心の傷が癒やせたら、そのあとは次のステップに進んでみましょう!

 

次のステップとは…

人を変えようとするのではなく まずは自分から変わってみること

 

あなたが変わると 不思議と周りも変わり始めます。不思議ですよね。

 

正しく言い換えると…あなた自身の周りを見る目が変るのです。

 

あなたの物事に対する見方や受け取り方が変わることによって

今までイライラしてたことにイライラしなくなったり、今まで問題だと思っていたことが問題じゃなくなったりするんですね。

自分が変われば ラク~に子育てができるようになりますよ(^^)

 

最後に…

親子の悲しいすれ違いをなくしたい

私の心からの願いです。

 

私のこの経験を活かして親子関係に悩むあなたのお役に立てたら嬉しいです。

 

アダルトチルドレンが心に負った傷を自己流で克服するのは至難の技です。

ぜひ、ためらわずプロの手を借りて下さい!それが1番の早道です。

 

 

まずは、無料で学んでみよう。

なおこ
なおこ
子どもを怒りたくないのに怒るのをやめられない、子どもを可愛いと思えない本当の理由がわかる!